求人情報詳細
紹介動画 | |
---|---|
おすすめポイント | |
業務内容 | 産業機械(ガスタービン・プラント設備等)の設計製図補助業務 |
募集人数 | 2名 |
雇用形態 | 正社員 |
期間の定め | 無期 |
応募資格 | 学歴:不問
資格・経験:機械設備の設計や製作に興味のある方であれば経験不問 ※普通自動車免許があれば尚良し |
選考方法 | 面接 適性テスト |
業種 | 学術研究、専門・技術サービス業 |
職種 | 生産関連・生産類似の職業 |
職種番号 | 64 |
所定労働日 | 月曜~金曜、土曜は年20日出勤あり |
就業時間 | 8:45 ~ 17:30 |
休憩時間 | 12:15~13:00(合計 45 分) |
シフト | 無 |
残業 | 平均15時間/月 |
所定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
年間休日 | 105日 |
有給休暇 | 初年10日付与 |
給与 | 月給 160,000 円 |
給与詳細 | 日給月給
日給7,200円 基本給:160,000~240,000円(参考) |
交通費 | 上限20,000円/月 |
試用期間 | 0~6カ月
※試用期間中の条件 試用期間中は時間給、時給900円以上 能力により、試用期間・時給は応相談 採用後約1~3か月間、機械設計・製図及びCAD操作の研修を行います。研修終了後は、機械設計製図中級の資格が取得できます。 |
昇給 | 年1回(7月) |
賞与 | 年2回(7月、12月)
※半年以上勤務で支給 |
退職金 | 有(入社6年目から対象) |
定年・再雇用 | 定年制:有(65歳)
再雇用:有(69歳) |
加入保険等 | 社会保険 厚生年金 労災保険 雇用保険 |
受動喫煙対策の有無 | あり(喫煙室あり) |
具体的な取組み | 喫煙専用室設置 |
企業PR | 採用後約1~3カ月間、機械設計・製図及びCAD操作の研修を行います。研修終了後は、機械設計製図中級の受験資格が取得できます。
陸、海、空にわたる産業機械類の製図(ものづくり)には、設計図面が必要です。 図面には、設計図・組立図・部品図などがありますが、これらの図面の作成を行っています。 |
勤務地までの交通機関
【勤務地】明石市本町2-9-6 RS本町ビル
- ■交通機関1
- JR 山陽電鉄 明石駅 徒歩5分
- ■交通機関2
- ■自家用車通勤
- 不可(応相談)