求人情報詳細
紹介動画 | |
---|---|
おすすめポイント | |
業務内容 | 電力向け保護制御盤などの電気的試験業務(品質管理) |
募集人数 | 1名 |
雇用形態 | 正社員 |
期間の定め | 無期 |
応募資格 | 学歴:高卒以上
免許・資格等:運転免許(AT限定可) 電気設備の試験(品質管理)経験者優遇 |
選考方法 | 書類選考 面接 |
業種 | 学術研究、専門・技術サービス業 |
職種 | 製造技術者 |
職種番号 | 8 |
所定労働日 | 就業日:月曜~金曜
ただし土曜日は年間数日ですが連休の関係で出勤日があります |
就業時間 | 8:30 ~ 17:15 |
休憩時間 | 12:00~12:45(合計 45 分) |
シフト | 無 |
残業 | 平均20時間/月 |
所定休日 | 土曜・日曜・祝日、お盆、年末年始有
年休充当日5日あり。初年度は特別休暇を充当します。 |
年間休日 | 125日 |
有給休暇 | 初年10日付与 |
給与 | 月給 185,000 円 |
給与詳細 | 基本給
170,000円~250,000円 住宅手当 15,000円~15,000円 月額合計 185,000円~265,000円 基本給は時間外含まず。時間外分は割増賃金を支払う。 他に配偶者手当、子供手当など、条件により支給する賃金があります |
交通費 | 上限50,000円/月 |
試用期間 | 有(6ヶ月)
※試用期間中同条件 |
昇給 | 年1回(10月) |
賞与 | 年2回(7月、12月」) |
退職金 | 有(勤続5年以上) |
定年・再雇用 | 定年制:有(満60歳)
再雇用:有(65歳まで) |
加入保険等 | 社会保険 厚生年金 労災保険 雇用保険 |
受動喫煙対策の有無 | あり(喫煙室あり) |
具体的な取組み | 喫煙専用室設置 |
企業PR | ■会社の特色:ライフラインに直結した重要なシステム試験に携わっており、全員が一丸となってお互いが切磋琢磨しながら実績を築き、取引先より絶大なる信頼を得て更なる躍進を続けています。仕事は責任感を要し厳しいですが、全員が協力し頑張っているアットホームな会社です。
■業務内容:発電プラントシステム及び電力系統変電システム、鉄道変電システムなど各種保護制御システム(電気設備)の検証試験業務を、工場試験から現地試験まで行っています。 |
勤務地までの交通機関
【勤務地】兵庫区和田岬町1-1-2 三菱電機株式会社 系統変電システム製作所
- ■交通機関1
- (JR和田岬戦)(地下鉄海岸線)
- ■交通機関2
- (和田岬線)(徒歩5分)
- ■自家用車通勤
- 不可