求人情報詳細
紹介動画 | |
---|---|
おすすめポイント | 安全を第一に、丁寧に指導しますので未経験でも大丈夫です。 |
業務内容 | 大型プレスを使い、グループ作業による鍛造工程の製造スタッフです。 |
募集人数 | 2名 |
雇用形態 | 正社員 |
期間の定め | 無期 |
応募資格 | 学歴:不問
免許・資格等:不問 必要な経験等:不問 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
業種 | 製造業 |
職種 | 製品製造・加工処理の職業 |
職種番号 | 52 |
所定労働日 | 週5日(月曜日~金曜日) |
就業時間 | 8:00 ~ 17:00 |
休憩時間 | 12:00~12:45、15:00~15:15(合計 60 分) |
シフト | 無 |
残業 | 有 月平均5時間程度
基本定時退社 |
所定休日 | 土・日・祝 |
年間休日 | 115日 |
有給休暇 | 初年10日付与 |
給与 | 月給 170,000 円 |
給与詳細 | 基本給170,000円~220,000円
皆勤手当5,600円~7,300円 食事手当250円/日 家族手当(配偶者6,000円、子3,000円/1人) その他、職責手当、資格手当、住宅手当などあり。 残業手当は法定通りの支給とします。 社命による休日は、基本日額×0.8/日保証 |
交通費 | 全額支給。 |
試用期間 | 有(1ヶ月)同条件 |
昇給 | 有 年1回(4月) |
賞与 | 有 年2回(7月、12月) |
退職金 | 有 勤続1年以上 |
定年・再雇用 | 定年制:65歳
再雇用:有(1年ごとに更新。応相談) |
加入保険等 | 社会保険
厚生年金 労災保険 雇用保険 |
受動喫煙対策の有無 | あり(喫煙室あり) |
具体的な取組み | 喫煙室有り |
企業PR | 明治38年創業。明治43年法人設立。
造船の街神戸で供給責任を果たしながら、自由鍛造一筋で、社会に貢献してきました。 将来に向けて技術の承継を行いながら、若手をゼロから育て、未来へと繋いでいきたいと考えています。 年1回の社員旅行は全額会社負担で、小遣いも支給されます。また、年2回、正月とふいご祭りには、寸志が支給されるなど福利厚生は充実していますので、安心して働いて頂けます。 大型船舶のディーゼル機関や大型発動機の中心部では、長さ数メートル、重さ数トンの部品が稼働しています。当社は高速高温回転に耐えることができる部品を鋼塊から大型プレスを使って製造しますが、その工程をお任せします。具体的には炉の管理やクレーン操作、大型プレスによる成型を7人程度の共同作業で行います。未経験でも大丈夫です。安全を第一に、仕事を通して丁寧に指導しますので、時間をかけてしっかり技能を身につけて下さい。 資格取得支援制度あります。 |
勤務地までの交通機関
【勤務地】神戸市兵庫区東出町2丁目2-3
- ■交通機関1
- JR神戸駅 徒歩15分
- ■交通機関2
- ■自家用車通勤
- 不可